「レモンでつながる、ひろがる」
日本一のレモン生産地、「せとうち広島」の魅力をご紹介。
「広島いいものマルシェ」を開催します。
株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネットは、西日本旅客鉄道株式会社の地域共生事業の一環として、地域産品の発掘、販売、魅力の発信を通じて「安全で安心な、豊かな日々の生活を実現」「地域価値の向上」に中期的に取り組んでいます。今回は取り組みの第1弾として、「せとうち広島DC」と連動した「広島いいものマルシェ」を開催します。
○主な取扱商品
レモンケーキ 島ごころ(株式会社島ごころ)

「瀬戸田の名産をつくりたい…!」熱い想いから生まれたレモンケーキ

パティシエ 奥本さん
広島県尾道市瀬戸田町にある生口島では、雨量が少なく温かい気候からレモンの栽培地として適した環境であることもあり、⾧年レモンをはじめとした柑橘類を栽培していました。それでも、外国産レモンの台頭や後継者不足、農家の高年齢化がすすむといった問題がありました。そんななか、瀬戸田町出身の<島ごころ>パティシエ奥本さんは、以前のような瀬戸田町の活性化を願って瀬戸田名物をつくることに。試行錯誤のうえ、生まれたのが「レモンケーキ 島ごころ」。国産レモン日本一の島、広島県・瀬戸田。地元のレモンの果皮のみを丁寧に刻んで作った自家製ジャムを生地に練りこんで仕上げました。さわやかな香りが広がり、しっとりした口どけの良いレモンケーキです。
パティシエ 奥本さん
広島県尾道市瀬戸田町にある生口島では、雨量が少なく温かい気候からレモンの栽培地として適した環境であることもあり、⾧年レモンをはじめとした柑橘類を栽培していました。それでも、外国産レモンの台頭や後継者不足、農家の高年齢化がすすむといった問題がありました。そんななか、瀬戸田町出身の<島ごころ>パティシエ奥本さんは、以前のような瀬戸田町の活性化を願って瀬戸田名物をつくることに。試行錯誤のうえ、生まれたのが「レモンケーキ 島ごころ」。国産レモン日本一の島、広島県・瀬戸田。地元のレモンの果皮のみを丁寧に刻んで作った自家製ジャムを生地に練りこんで仕上げました。さわやかな香りが広がり、しっとりした口どけの良いレモンケーキです。
れもんげ(とびしま柑橘工房株式会社)

サクッ!ふわっ!じゅわ~!な
メレンゲのお菓子
広島県産レモンの香りと酸味を、米粉を入れたメレンゲでやさしく包みサックリと焼き上げました。
口いっぱいに爽やかな香りと甘酸っぱさを残す不思議なお菓子です。「レモン風味のメレンゲ菓子か~」と思い、口の中にいれたところ…メレンゲのサクッ!ふわっ!とした食感のあとに、まるで果汁があふれるかのようにじゅわ~!とレモンの風味が、口の中いっぱいに広がります。
<とびしま柑橘工房>は、「愛とレモンで島おこし」を合言葉に日々、広島県産レモンや周辺の豊かな素材を活かした商品づくりにチャレンジしています。「喉が渇かないメレンゲ」をキーフレーズに開発された「れもんげ」もそのうちのひとつ<とびしま柑橘工房>とレモン農家の方々の想いがいっぱいつまった「れもんげ」。皆さまにぜひお試しいただきたいお菓子です。
サクッ!ふわっ!じゅわ~!な メレンゲのお菓子
広島県産レモンの香りと酸味を、米粉を入れたメレンゲでやさしく包みサックリと焼き上げました。
口いっぱいに爽やかな香りと甘酸っぱさを残す不思議なお菓子です。「レモン風味のメレンゲ菓子か~」と思い、口の中にいれたところ…メレンゲのサクッ!ふわっ!とした食感のあとに、まるで果汁があふれるかのようにじゅわ~!とレモンの風味が、口の中いっぱいに広がります。
<とびしま柑橘工房>は、「愛とレモンで島おこし」を合言葉に日々、広島県産レモンや周辺の豊かな素材を活かした商品づくりにチャレンジしています。「喉が渇かないメレンゲ」をキーフレーズに開発された「れもんげ」もそのうちのひとつ<とびしま柑橘工房>とレモン農家の方々の想いがいっぱいつまった「れもんげ」。皆さまにぜひお試しいただきたいお菓子です。
レモスコ(ヤマトフーズ株式会社)

すっぱい!辛い!旨い!広島おすすめ調味料
レモンの酸味と香りを活かした「すっぱい・辛い・旨い」調味料です。広島県産レモンと広島県産「海人の藻塩」を使用し、九州産青唐辛子とお酢をブレンドした和製ホットソース。さわやかなレモンの酸味と後味をキリッとひきしめる青唐辛子の辛みは、餃子やお鍋の薬味としてもオススメです。
その他、魅力的な商品を約50アイテム取り揃えております。
SNSでも情報配信!
SNSにおきましても、商品にまつわる「産地の魅力」「生産者様の商品に込める思い」「商品が生み出されたストーリー」 等を10月中頃より配信予定です。詳しくは、「facebook」「Instagram」にて「山陰・広島いいものマルシェ」でご検索ください。
INFORMATION
◆広島いいものマルシェ
- 開催場所
- エキマルシェ大阪 イベントスペース「エキマルひろば」 ※JR 大阪駅桜橋口すぐ(改札外)
- 開催期間
- 10月15 日(木)~10月28日(水)
- 営業時間
- 10時~21時 ※エキマルシェ大阪に準じ、事情により営業時間等変更になる場合があります。